犬の関連情報
該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。
私の祖父は週に3回ほどデイケアに通っています。その時に、初めてデイケア施設にセラピードッグがきたということで、大喜びで帰ってきました。話を聞いてみると、とてもおとなしい犬で、いつもは元気がなくおとなしい性格のおばあちゃんも、大喜びではしゃいでいたということでした。私は祖父の話を聞いてはじめてセラピードッグという存在を知りました。インターネットで調べてみると、確かにセラピードッグというものは存在し、学校や病院、福祉施設などで、みんなをいやす存在として注目が集まっているということでした。
私はとても心がひかれて興味がわき、デイケア施設に連絡をして、次にセラピードッグがくるときに祖父と一緒に見学させていほしいということをお願いしました。そしてセラピードッグが来る時に、祖父と一緒に見学させてもらうと、本当にお年寄りの方たちが笑顔で明るく、すてきな存在だと思いました。そこで私はドッグセラピストになりたいと思い、すぐにドックセラピストを養成する学校に入学しました。実際に学校で勉強する中で犬とふれあい、私自身もとてもいやされました。大変なこともありましたが、学校生活はとても充実したもので、今現在は様々な病院や学校を回って、充実した生活を送っています。